ニュース・リリース

9月18日(月) スポーツ指導のためのジュニア指導者講習会を開催します

子どもは、体を動かして「あそぶ」中で、様々な刺激を経験し感覚を育て、運動スキルを獲得していきます。それが土台となってスポーツにも活きてきます。

しかし最近の子どもたちの置かれている状況は、ちょっと違うようです。その土台となる経験の積み重ねが十分に得られていないということも多く見受けられます。

「あそび」を上手く指導に取り込んで、子どもたちの「なりたい」「やりたい」「好き」を引き出してあげることがちょっとした指導のコツだったりします。

子どもの"夢中"を育てましょう。

 

日時

9月18日() 10:00~15:00

10:0012:00 (理論)

 ◆今どきの子ども

 ◆運動発達と運動発現メカニズム

 ◆プレゴールデンエイジの運動実践

13:0015:00 (実技)

 ◆「できた!」運動発達に合わせた実技

 ◆子どもが動き出す魅力的な時間の作り方

 ◆個を育む集団運動あそび

 

会場

駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場 

 

参加料

①②各3,000円 1日5,000円

 

対象

ジュニアの指導に関わる全ての人

 

定員

①②各30名 定員になり次第締切

 

持ち物

屋内用シューズ、動きやすい服装、飲料、タオル、筆記用具、軽食など(1日の方)

お申込方法

スマイルスポーツ事業センターまでインターネットまたはお電話にてお申込みください。

インターネット(24時間受付)ここをクリックすると申込ページにジャンプします。

※申込ページにジャンプしない場合は下記のアドレスから申込をお願い致します。

 https://smilesports.jp/